公演・発表会– category –
-
公演・発表会
8月14日 第五回松尾塾伝統芸能記念公演 終了いたしました
1年間、熱心にご指導下さった先生方、多くのスタッフの方々に支えられて8月14日に無事公演を終えることができました。 昨年は、新型コロナウイルスの影響で開催できませんでしたが、今年は2年分の成果を披露することが出来ました。 本年は、松尾塾伝統芸能... -
公演・発表会
7月31日 第五回松尾塾伝統芸能記念公演 狂言公演は終了いたしました
本年の狂言公演は十四世喜多六平太記念能楽堂にて行いました。 野村万作先生をはじめ先生方に支えられ7月31日に公演を終えることができました。 昨年は新型コロナウイルスの影響で開催できませんでしたが、客席数を半分に減らし、このような状況下でもお客... -
公演・発表会
第5回 松尾塾伝統芸能記念公演 ~子供が挑む伝統芸能~ お知らせ
公演名:第5回松尾塾伝統芸能記念公演 日 時:2021年7月31日(日)14時開演(13時30分開場) 場 所:十四世喜多六平太記念能楽堂(東京都品川区上大崎4-6-9) ◇小舞 「貝尽し」 「風車」 ◇狂言 「痺」 「柿山伏」 「附子」 「茶壺」 日 時:2021年8月14... -
公演・発表会
8月17日 第三回松尾塾伝統芸能公演 終了いたしました
1年間、熱心にご指導下さった先生方、多くのスタッフの方々に支えられて8月17日に無事公演を終えることができました。 今年は日本舞踊で、「すっぽん」「せり」を使用した演出。邦楽では例年より一曲多くご披露させていただきました。 お客様の大きな拍手... -
公演・発表会
6月30日 第三回松尾塾伝統芸能公演 狂言公演は終了いたしました
本年は狂言は矢来能楽堂(登録有形文化財)にて公演を行い、野村万作先生をはじめ先生方に支えられ6月30日に公演を終えることができました。 昨年に続き本年も、6月30日の公演は満席となり、昨年以上に多くの方々にご観劇いただきましたこと心より感... -
公演・発表会
第三回 松尾塾伝統芸能公演 ~子供が挑む伝統芸能~ お知らせ
公演名:第三回松尾塾伝統芸能公演 日 時:2019年6月30日(日)14時開演(13時30分開場) 場 所:矢来能楽堂(東京都新宿区矢来町60) ◇小舞 「花の袖」 「海道下り」 「暁」 「七つ子」 ◇狂言 「魚説法」 「口真似」 「附子」 「柿山伏」 日 時:2019... -
公演・発表会
8月11日 第二回松尾塾伝統芸能公演 終了いたしました
1年間、熱心にご指導下さった先生方、多くのスタッフの方々に支えられて8月11日に公演を終えることができました。 今年も沢山のお客様に見守られて、昨年よりも成長した塾生の姿をご披露することができました。 心より感謝申し上げます。ありがとうござい... -
公演・発表会
8月2日 第二回松尾塾伝統芸能公演 狂言公演は終了いたしました
本年は狂言は銕仙会能楽研修所で単独公演を行い、野村万作先生をはじめ先生方に支えられ8月2日に公演を終えることができました。 2年目にもかかわらず、8月2日の公演は満席となり、多くの方々にご観劇いただきましたこと心より感謝申し上げます。 公演名:... -
公演・発表会
第二回 松尾塾伝統芸能公演 ~子供が挑む伝統芸能~ お知らせ
公演名:第二回松尾塾伝統芸能公演 日 時:2018年8月2日(木)14時開演(13時30分開場) 場 所:銕仙会能楽研修所(東京都港区南青山4-21-29) ◇狂 言 「痺」 「盆山」 「成上り」 「魚説法」 「附子」 日 時:2018年8月11日(土)14時開演(13時30分... -
公演・発表会
8月9日 第一回松尾塾伝統芸能公演 無事終了いたしました。
第一回 松尾塾伝統芸能公演 子供が挑む伝統芸能 1年間ご指導してくださった先生方、舞台を作って下さったスタッフの方々に支えられ8月9日の公演を終えることができました。 初めての公演にもかかわらず多くの方々にご観劇いただきましたことを心...