• ホーム
  • 理事長挨拶
  • 松尾芸能振興財団について
  • お知らせ
  • 松尾芸能賞
    • 松尾芸能賞
  • 助成事業
    • 募集要項
    • 助成団体-活動報告
  • 自主公演
    • 公演のお知らせ
  • 育成事業
    • 松尾塾伝統芸能とは
    • 塾長挨拶
    • 塾則・稽古内容
    • 塾生募集
    • 公演・発表会
    • 稽古場NEWS
    • 松尾塾子供歌舞伎
  • リンク
  • お問合せ

公益財団法人松尾芸能振興財団

お知らせ

自主公演2022「第1回伝統芸能をつなぐ」

自主公演2022「第1回伝統芸能をつなぐ」
投稿:2022年08月16日 | 更新:2022年10月14日

伝統芸能は、一般的に敷居が高いもとに感じられる事が多く、接する機会が少なくなっています。 伝統芸能に…


2022年度 助成事業 募集のお知らせ

2022年度 助成事業 募集のお知らせ
投稿:2022年05月02日

2022年度 助成事業の募集要項を公開しました。 申請期間は、2022年6月1日~2022年7月29…


第6回 松尾塾伝統芸能公演 ~子供が挑む伝統芸能~ お知らせ

第6回 松尾塾伝統芸能公演 ~子供が挑む伝統芸能~ お知らせ
投稿:2022年04月26日

公演名:第6回松尾塾伝統芸能公演 日 時:2022年7月3日(日)14時開演(13時30分開場) 場…


  

松尾芸能賞

第43回松尾芸能賞贈呈式
投稿:2022年03月31日 | 更新:2022年04月06日

2022年3月30日(水)に第43回松尾芸能賞贈呈式を都内ホテルにて挙行いたしました。 今回も多数の…

第43回松尾芸能賞
投稿:2022年02月14日

大賞 能狂言 野村萬斎 狂言師としての活動はもとより、2002年から20年間に亘り世田谷パブリックシ…

第42回松尾芸能賞贈呈式のダイジェスト映像を公開しました
投稿:2021年04月07日 | 更新:2021年06月15日

第42回松尾芸能賞贈呈式のダイジェスト映像をご覧いただけます。 Wi-Fi環境での視聴をおすすめしま…

第42回松尾芸能賞贈呈式
投稿:2021年03月30日 | 更新:2021年04月02日

2021年3月29日(月)に第42回松尾芸能賞贈呈式を都内ホテルにて挙行いたしました。 今回も多数の…

第42回松尾芸能賞
投稿:2021年02月16日 | 更新:2021年10月21日

大賞 歌謡 八代亜紀 1971年のデビュー以来、50年の歌手活動の中で「なみだ恋」の初ヒットから続く…

  

助成事業

2021年度 助成金交付
投稿:2022年03月15日

夏休み子ども狂言発表会 <伝統芸能活動分野> 「夏休み子ども狂言発表会」は、能楽師狂言方和泉流 泉愼…

2020年度 助成金交付
投稿:2021年03月16日 | 更新:2022年03月01日

第28回賢順記念全国箏曲祭 特別演奏会 <伝統芸能活動分野> 「賢順記念全国箏曲祭」は、1994年よ…

2020年度 特別助成金交付
投稿:2020年12月01日 | 更新:2020年12月04日

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により苦境にある伝統芸能に関わる工芸技術者への支援…

2019年度 助成金交付
投稿:2020年02月20日 | 更新:2021年03月08日

現代邦楽”考”<伝統芸能活動分野> 「現代邦楽“考”」は、流派を越えて邦楽演…

平成30年度 助成金交付
投稿:2019年02月18日 | 更新:2019年05月10日

今藤政太郎作品演奏会<伝統芸能活動分野> 「今藤政太郎作品演奏会」は、長唄三味線演奏家・今藤政太郎氏…

    

自主公演

自主公演2022「第1回伝統芸能をつなぐ」
投稿:2022年08月16日 | 更新:2022年10月14日

伝統芸能は、一般的に敷居が高いもとに感じられる事が多く、接する機会が少なくなっています。 伝統芸能に…

自主公演2020「第5回女性による伝統芸能の伝承」
投稿:2020年11月06日 | 更新:2021年04月08日

第5回女性による伝統芸能の伝承 ~座談会 古代から現代にいたる日本の舞~ 2020年5月25日に新型…

自主公演2019「第4回女性による伝統芸能の伝承」
投稿:2019年03月11日 | 更新:2019年10月15日

公演中止に伴いチケットをお求めいただきましたお客様には、郵送にて払い戻しのご案内をさせていただきます…

自主公演2018「第3回 女性による伝統芸能の伝承」終了しました
投稿:2018年11月19日 | 更新:2020年11月26日

伝統芸能の世界における女性のポテンシャルを引き出し活路を見出すことを目指して 「第3回 女性による伝…

自主公演2018「第3回 女性による伝統芸能の伝承」
投稿:2018年08月15日 | 更新:2018年08月20日

伝統芸能の世界における女性のポテンシャルを引き出し活路を見出すことを目指し、昨年に続き第3回公演を実…

育成事業

卒塾生から在塾生へ
投稿:2023年02月01日

大寒に入り一段と冷え込む季節となりました。 塾生達は夏の公演に向けそれぞれ目標をもって稽古始めること…

自分たちで
投稿:2022年12月23日

早いもので、気が付けば年の瀬となりました。 第7回公演に向けて塾生達は限られた稽古日の中で1回、1回…

第7回公演 演目・配役発表
投稿:2022年11月21日

9月から2カ月に渡り基礎稽古をしてきた松尾塾伝統芸能ですが、 11月に入り第7回公演の演目と配役が塾…

7期生
投稿:2022年09月27日

9月に入り、松尾塾伝統芸能は新学期となりました。 7期は新塾生1名を迎え、新学期初日は感染対策をしっ…

【日本舞踊】先生インタビュー
投稿:2022年08月08日

8月11日の公演まで1週間をきり、いよいよ本番が目前となってきました! 第6回公演で上演する日本舞踊…

Tel:03-3407-6316

Copyright © 公益財団法人松尾芸能振興財団