1年間、熱心にご指導下さった先生方、多くのスタッフの方々に支えられて8月3日に無事公演を終えることができました。
日本舞踊は初めて清元の演目を上演し、邦楽の演奏では1年かけて取り組んできた姿が発揮できた公演に今年は初めての浅草公会堂での公演となり、大きな舞台で良い緊張感に包まれ力を尽くしました。たくさんのお客様に見守られ、大きな拍手をいただくことができ、今後の自信へとつながる公演となりました。
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
公演名:第8回松尾塾伝統芸能公演
日 時:2024年8月3日(日)14時開演
場 所:台東区立浅草公会堂
演目
【日本舞踊】「雛鶴三番叟」「吉原雀」「正札附根元草摺」
【長唄・囃子】「末広狩」「元禄花見踊」「鞍馬山」「今様望月」
◇日本舞踊
振付:花柳輔太朗
指導:花柳輔太朗・花柳輔瑞佳・花柳美輝風
◇長唄
指導:岡安祐三朗・東音山内美穂・東音布施田千郁
◇囃子
監修:田中長十郎
指導:藤舎千穂・藤舎朱音・藤舎清穂
賛助出演
◇日本舞踊
後 見:花柳輔瑞佳・花柳美輝風・花柳寿美藏・花柳克昴
◇長唄
唄 :杵屋勝眞規・東音小林百合・東音大島早智・松永和之助
三味線:岡安祐三郎・東音山内美穂・東音楡井李花・東音布施田千郁
◇囃子
藤舎千穂・藤舎朱音・藤舎清穂・藤舎夏実
堅田喜代実・望月実加子・望月美沙輔
特別出演
◇囃子
田中長十郎
狂言方:森大介
大道具:明治座舞台株式会社
小道具:松竹衣裳株式会社小道具
衣 裳:松竹衣裳株式会社
かつら:株式会社八木源かつら
床 山:八木貴史
顔 師:向平美希・北川芳樹
照 明:明治座舞台株式会社
音 響:明治座舞台株式会社
「雛鶴三番叟」
平沼夏穂・角皆瑠里華・ミッチェル菫・角皆陽芽香
「吉原雀」
武藤弘将・上野華鈴・武藤遥子・坂口初音・茉莉花華
「元禄花見踊」
熊田菜那・片山優子・平沼夏穂
角皆瑠里華・上野華鈴・角皆陽芽香・武藤遥子
「鞍馬山」
角皆瑠里華・ミッチェル菫・上野華鈴
熊田菜那・片山優子・武藤弘将・坂口初音・茉莉花華
「今様望月」
角皆瑠里華・片山優子・平沼夏穂・